2015年09月02日
給食初日 大山小へ業務支援
平成27年9月2日(水)
佐賀県有田町のお天気は曇りでござました
昨日は始業式終了後、学級取扱があり午前中で終了、午後から部活の一日でした
本日は、夏休み課題の振り返りテストがあり(3年生は道徳)、午後から発育測定の日程でした
給食につきましては2学期初日となりました
メニューは揚げパン(ココア風味) スープビーフン ポテトとツナのソテーでした

本日は町内学校支援業務として大山小学校へ赴きました


休み時間には校庭で子どもたちが遊んでおりました。松浦鉄道の大木駅がすぐそばにございまして
列車が伊万里方面へ出発しておりました


佐賀県有田町のお天気は曇りでござました
昨日は始業式終了後、学級取扱があり午前中で終了、午後から部活の一日でした
本日は、夏休み課題の振り返りテストがあり(3年生は道徳)、午後から発育測定の日程でした
給食につきましては2学期初日となりました
メニューは揚げパン(ココア風味) スープビーフン ポテトとツナのソテーでした
本日は町内学校支援業務として大山小学校へ赴きました
休み時間には校庭で子どもたちが遊んでおりました。松浦鉄道の大木駅がすぐそばにございまして
列車が伊万里方面へ出発しておりました
Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 18:55 | Comments(0)