スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2015年12月29日

大掃除

平成27年12月25日は大掃除を行いました
また、
12月28日もほとんどの部活動でも1年の
締めくくりの清掃活動が行われました



12月25日〜開催のサニックス旗
柔道大会で有田中学校柔道部男子が
フェアプレイ賞を受賞しました




  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 21:17 | Comments(0)

2015年12月29日

寿瑞館での職員研修

平成27年12月29日佐賀県有田町の
お天気は晴れでございました
学校の受付カウンターの飾りは
クリスマスからお正月へと変わりました



12月25日は特別支援教育研修が寿瑞館で開催されました


  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 21:02 | Comments(0)

2015年12月25日

駅伝競技部記念誌



  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 06:22 | Comments(0)

2015年12月24日

あおきりVOL.151  2学期号(PAT機関誌)が発行されました

平成27年12月24日
あおぎり2学期号が発行されました

10月30日第67回文化発表会のようすです

9月9日~11日3年修学旅行のようすです

9月9日~11日2年職場体験のようす
9月10日~11日1年宿泊研修・防災学習のようすです


有田中学校PTA広報部のみなさまありがとうございました
  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 12:11 | Comments(0)

2015年12月24日

あおきりVOL.151  2学期号(PAT機関誌)が発行されました

平成27年12月24日
あおぎり2学期号が発行されました

10月30日第67回文化発表会のようすです

9月9日~11日3年修学旅行のようすです

9月9日~11日2年職場体験のようす
9月10日~11日1年宿泊研修・防災学習のようすです


有田中学校PTA広報部のみなさまありがとうございました
  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 11:03 | Comments(0)

2015年12月24日

第2学期終業式がありました

平成27年12月24日
佐賀県有田町のお天気は曇りでございます
本日は、平成27年度有田中学校第2学期の終業式がありました
開式のあと、校長先生のお話がありました

生徒表彰がありました
学習面やスポーツ関連で表彰のようすです


12月13日諫早市で開催、九州地区中学校柔道大会男子の部の優勝旗です



生徒指導上の諸連絡がありました

さいごに校歌斉唱がありました

  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 10:49 | Comments(0)

2015年12月21日

寿瑞館たより12月号ほか

平成27年12月21日
佐賀県有田町のお天気は曇りでございました
寿瑞館たより発行されました




12月18日午後から
3年生のクラスマッチが開催されました
男子のサッカーのようすです



西有田中水道蛇口ケレップ交換をいたしました
管理棟北側の止水栓を放課後一時閉めて作業を致しました
霜がおりるほど寒い朝でしたが、日中は穏やかな日和でした


西中掲示板の食育たよりです


  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 19:11 | Comments(1)

2015年12月18日

平成28年度佐賀県立高等学校入学希望状況調査(第2回)の結果が佐賀県HP上に掲載されました

平成27年12月18日
佐賀県有田町のお天気は晴れでございます
一昨日、佐賀県ホームページ上に
平成28年度佐賀県立高等学校入学希望状況調査(第2回)の結果のお知らせが掲載されました





  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 13:05 | Comments(0)

2015年12月18日

受付カウンターに狐茄子が展示されております

平成27年12月18日
佐賀県有田町も寒い朝を迎えております
有田中の受付カウンターには、心を和ませる季節感ある飾りでみなさまをお出迎え致しております。
教育相談員の先生が設えてくださいました


  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 06:18 | Comments(0)

2015年12月17日

戸矢かぶ「有田食育の日」から

平成27年12月17日
佐賀県有田町のお天気は午後からみぞれまじりのお天気でした

本日の自問清掃のようすです




  


Posted by 八並区青少年育成区民会議 at 18:54 | Comments(0)